ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

母子キャンプ日和

最初は近所の公園のピクニックからはじまり、娘の成長を共に、キャンプに挑戦するようになりました!これが、とても楽しくて今では私自身が楽しむ趣味になりつつあるマニアックな母ちゃんのブログです(^.^)

お久しぶりです!

   

皆さま!お久しぶりです!





放置してから、約4ヶ月ぶりの投稿になります(*´ω`*)



ブログを始めよう!っと意気込んだものの、ちょびっと私生活のトラブルと




今年は、地元の災害と、各地の災害が立て続けに続くもんで




気分的に書くのはどうかと思い悩んでましたが




娘に、とっては、楽しみにしてた夏、夏、夏〜!



今年は、猛暑と、異常気象?で
前年より、キャンプの回数は行けませんでしたが
夏キャンプの報告します( ^ω^ )




まずは、去年も行った
邑南町青少年旅行村!



お久しぶりです!



まずは、キャンプ場隣接の屋外プールへ
先に寄るのが恒例です( ^ω^ )



お久しぶりです!

お久しぶりです!



この日はプール開き初日だったんですが
沢山の子供達で大賑わいでしたよ〜(o^^o)




私は、ほぼ日陰待機、たまに涼みに
プールに、浸かる程度でした(´ω`)




体力温存しとかんと、この後のテント設営で
バテちゃわないよーにせんとねw



そして、夕方16時位にキャンプ場に向かい




汗だくで設営〜(大汗)!
かなり、簡易的にしたつもりでも
暑さでバテたー!!
テントは袋から出せば勝手に開く
タイプにしたにもかかわらず!


お久しぶりです!


お久しぶりです!



設営後は、暑さに耐えきれず速攻でビール飲んで
しばらくは、動けず〜(大汗)



その間、娘はTSUTAYAで借りたDVDで
暇をつぶしてくれるのも



毎度のパターン化してます(´ω`)
体力無い母ですまぬ〜!




この日は、三連休の初日!
次の日は、移動して島根の海水浴場に
行ってきました〜(^o^)




うまく、画像が挿入出来んのんで、
なんで〜?(´ω`)
続きは、また後日アップします(^o^)















最新記事画像
令和2年!お久しぶりです!
まだ続編、連休の最終日(^-^)
前回の続編です(o^^o)
今週もキャンプ出来ない〜②
キャンプ出来なかった週末は!
笠戸島キャンプ(*≧∀≦*)
最新記事
 令和2年!お久しぶりです! (2020-01-16 12:50)
 まだ続編、連休の最終日(^-^) (2018-10-02 20:51)
 前回の続編です(o^^o) (2018-10-01 18:25)
 今週もキャンプ出来ない〜② (2018-06-14 19:25)
 キャンプ出来なかった週末は! (2018-06-10 16:15)
 笠戸島キャンプ(*≧∀≦*) (2018-06-03 14:45)



この記事へのコメント
こんにちは〜(^o^) お邪魔します(・∀・)

おぉ〜、やはりキャンプ行かれてたんですね〜!
しかも新幕(?)のポップアップテントまで(笑)

邑南町はプールが本当に良いですよね〜!
我が家は以前行った時は先に設営して僕も娘と一緒にプールではしゃぎました(笑)

当然、その後は寝落ちたのですが(笑)

レポの続き楽しみにしておりま〜す(^o^)



・・・しかし、今年の異常気象は本当に凄かったですね(>_<)

虫けら虫けら
2018年10月01日 12:38
虫けらさんへ!



おぉォ〜(^^)!
こんな、久しぶりのブログ見てくれて、コメまで!ありがとうございます(^o^)!



虫けらさんも今年も!キャンプ満喫してますか(o^^o)!?



ホントはケシュアってゆー、簡易テント欲しかったんですが、気にいるデザインがなくて、妥協して見た目だけの判断で安く手に入れた、晴れのみ!使える!夏専用テントを買い足しました(^。^)!



思ってたより、意外に使えます!コレ!w



はい!また、レポ書きまーす(^ν^)

みちみちみちみち
2018年10月01日 17:41
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
お久しぶりです!
    コメント(2)