ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

母子キャンプ日和

最初は近所の公園のピクニックからはじまり、娘の成長を共に、キャンプに挑戦するようになりました!これが、とても楽しくて今では私自身が楽しむ趣味になりつつあるマニアックな母ちゃんのブログです(^.^)

前回の続編です(o^^o)

   

前回の続編〜^ ^



邑南町青少年旅行村で一泊したあと
二日目は、島根県の土田海水浴場に行ってきました!




あえて、浜田ではなく、少し離れた場所で魅力を感じた海水浴場をネットで探した結果でここを選ばせてもらいました〜( ^ω^ )!



前回の続編です(o^^o)



前回の続編です(o^^o)




前回の続編です(o^^o)



到着した時は、駐車場激戦区!?
しかし、諦めずになんとか、隙間に駐車!
その後、地元のお巡りさんが放送〜( ;´Д`)




私じゃ、無かった!ホッ〜( ;´Д`)




いやいや、これだけの素敵な海水浴場を目の当たりにしたら、誰だって、入りたいですよ!




当日は、駐車場足りないんで、違法駐車だらけでした( ´△`)心の中では、最低限の常識で迷惑にならないように駐車しましょう〜(泣)




かなり、大目に見てもらえてましたからね!




しかし!
恐るべし!真夏の島根県!!!( ;´Д`)






この日は、疲れ果て、ホテル泊しました( ´△`)
海水浴の後の体力は、ほぼゼロだと察した自分〜





三連休、二日目!あと一日あるから、
体力温存しとかんと〜(^◇^;)




キャンプレポから、
少しずれた、ただの旅行記、内容ですが
読んで頂き有難うございます!






最新記事画像
令和2年!お久しぶりです!
まだ続編、連休の最終日(^-^)
お久しぶりです!
今週もキャンプ出来ない〜②
キャンプ出来なかった週末は!
笠戸島キャンプ(*≧∀≦*)
最新記事
 令和2年!お久しぶりです! (2020-01-16 12:50)
 まだ続編、連休の最終日(^-^) (2018-10-02 20:51)
 お久しぶりです! (2018-09-30 20:35)
 今週もキャンプ出来ない〜② (2018-06-14 19:25)
 キャンプ出来なかった週末は! (2018-06-10 16:15)
 笠戸島キャンプ(*≧∀≦*) (2018-06-03 14:45)



この記事へのコメント
こんにちは〜 お邪魔します (・∀・)

邑南町で一泊の後に海水浴ですか〜!
しかも他県からみたら穴場的(?)な海水浴場でしかも綺麗に整備されてるようで!

ただ、激込という事で僕が知らなかっただけかも知れませんが(笑)

真夏の海水浴は瀬戸内海よりは日本海の方が心地良いイメージを勝手にもっておりましたが、我が家はシーズンを逃してしょぼくれた海水浴で今夏は終わってしまいました(笑)

虫けら虫けら
2018年10月02日 12:42
虫けらさんへ!



そうなんです!島根県といえば石見海浜公園が有名ですが、シーズンはあまりにも多いので、混み合って無さげな場所を選んで行ったつもりが、予想よりも多くてびっくりしましたよ(>人<;)




地元ナンバーが圧倒的に多い中、広島ナンバーもチラホラいたんですが、駐車場が元々少ないこじんまりとした海水浴場で、水質はかなり良かったです♡




駐車場が無料なんで有難かったしw





瀬戸内の海も、今シーズン始めての場所も含めて何回か行きましたが、どこも素敵でした!
後日、またレポする予定です(^ν^)

みちみちみちみち
2018年10月02日 19:12
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
前回の続編です(o^^o)
    コメント(2)